学会参加報告:第68回宇宙科学技術連合講演会①

 初めまして。M2の伊達です。

11/4~7に姫路にて行われた第68回宇宙科学連合講演会に参加してきたのでその報告をします。

会場はアクリエ姫路で姫路駅から徒歩5分と非常にアクセスのよい場所でした

会場のアクリエ姫路

会場には学生だけでなく、多くの企業の方々も参加されており、さまざまなブースが出展されていました。
その中でも特に月面用有人与圧ローバの体験ブースがとても楽しかったようです。
(この時筆者はホテルで一人寂しく発表練習していました)



これは漫画・アニメ「宇宙なんちゃらこてつくん」のこてつくんとの3ショット!



初めての学会発表でガチガチの筆者
OS発表ということで周りに学生が一人もいなく,アウェイ感が半端なかったです...
発表後の質疑応答では様々な視点からのご意見をいただき,
研究に対する視野が広がりました。



また、3日目にはポスターセッションがあり、会場は多くの参加者で賑わっていました。
特に人が多いときにはこの写真の3倍ほどの来場者が集まり、活気にあふれていました!

また,このポスターセッションでM1の中島さんが優秀賞を受賞しました!!
おめでとうございます!!!!!



最後は元宇宙飛行士の若田光一さんの講演で締めくくられました。


今回の講演会参加を通して、他研究室や企業の方々と交流を持つ機会も多く、貴重な見識を得ることができました。

今回得られたものを今後の研究室生活に活かしていきたいと思います!