はじめまして.4月から新たに鷹尾研に配属されました新"M1"の吉川空です.
「"B4"→"M1"とタイプミスしてるんじゃないの?」
と思われた方もいると思いますが,決してそんなことはありません.
どういうことかといいますと実はB4の1年間は横浜国立大学の別の研究室に所属しており
大学院から鷹尾研究室にお世話になることになりました.
新メンバーのトップバッターとして近況報告や自己紹介をできればいいなと思っています.
まず配属されてから3週間ほど経過して思うことは,同じ大学でも研究室によって全く文化が違うんだなあということです.
違う国に引っ越して来たみたいです(少し盛りました).
また前所属していた研究室とは専攻が全く異なるのでB4の後輩(同期?)と一緒に
輪講をして勉強しています.
難しい専門用語がたくさん書いてある英文をヒーヒー言いながら翻訳する作業は
1年前もこんなことやってたなあと思いながらやっています.
自分は他のM1とは1年間の差があるので,そこを早く埋めれるように頑張りたいです.
さて詳しい近況報告は新B4に任せるとして,自己紹介をしていこうと思います.
自己紹介をするにあたって過去の投稿を参考にさせて頂いたのですが
ということに気づき何かネタはないかと考えた結果,見つけました.
(おそらく)このことに関しては初めてであろうというネタを.
ここで突然ですがクイズです.
Q:私が過去にやっていた習い事は何でしょう?
答えは・・・・・・・
自分は下宿生なので大学に入学してからはピアノから離れていて
現在は実家に帰ったときに弾く程度なので下手になる一方です.
そんな状況の中,恐ろしいことが起きました.
いとこに
と頼まれたのです!!
断るわけにもいかず,下手な演奏もできないので
という奥の手を使って練習しています.
本番が2週間後のGWにあり不安しかありません.
こんなにGWが来てほしくないと思ったのは初めてです(笑).
長くなりましたが,2年間でたくさんのことを学んで得たいと思っているのでよろしくお願いします!!
吉川
「"B4"→"M1"とタイプミスしてるんじゃないの?」
と思われた方もいると思いますが,決してそんなことはありません.
どういうことかといいますと実はB4の1年間は横浜国立大学の別の研究室に所属しており
大学院から鷹尾研究室にお世話になることになりました.
新メンバーのトップバッターとして近況報告や自己紹介をできればいいなと思っています.
まず配属されてから3週間ほど経過して思うことは,同じ大学でも研究室によって全く文化が違うんだなあということです.
違う国に引っ越して来たみたいです(少し盛りました).
また前所属していた研究室とは専攻が全く異なるのでB4の後輩(同期?)と一緒に
輪講をして勉強しています.
難しい専門用語がたくさん書いてある英文をヒーヒー言いながら翻訳する作業は
1年前もこんなことやってたなあと思いながらやっています.
自分は他のM1とは1年間の差があるので,そこを早く埋めれるように頑張りたいです.
さて詳しい近況報告は新B4に任せるとして,自己紹介をしていこうと思います.
自己紹介をするにあたって過去の投稿を参考にさせて頂いたのですが
「すでに様々なことが話されていて,何を話してもカブってしまう!!」
ということに気づき何かネタはないかと考えた結果,見つけました.
(おそらく)このことに関しては初めてであろうというネタを.
ここで突然ですがクイズです.
Q:私が過去にやっていた習い事は何でしょう?
ヒント:この学生ブログでは1度も出てきていないこと
答えは・・・・・・・
![]() |
15年以上も前の写真です 恥ずかしい・・ |
A : ピアノ
皆さんわかりましたか?
実は小1~高3までピアノをやっていました.
しかし全然マジメにやらず,ゆるーーーーくやっていただけなので腕前は期待しないでください.
現在は実家に帰ったときに弾く程度なので下手になる一方です.
そんな状況の中,恐ろしいことが起きました.
いとこに
「結婚式でピアノを弾いてほしい」
断るわけにもいかず,下手な演奏もできないので
”電子ピアノを購入する”
という奥の手を使って練習しています.
本番が2週間後のGWにあり不安しかありません.
こんなにGWが来てほしくないと思ったのは初めてです(笑).
長くなりましたが,2年間でたくさんのことを学んで得たいと思っているのでよろしくお願いします!!
吉川