時間に余裕を持って起きて,優雅な朝を過ごし,
予定通りの電車に乗って,座って一息つく.
という夢で覚めて,時計を見ると遅刻ギリギリ!
まさに夢と現実の差を味わいました...
こんにちは,M1古家です.
先週の番外編に続き,IVNC2018のレポートをしていきます!
自身にとっては初の国際学会!
ポスター発表でしたがとても貴重な経験になりました.
学会のスケジュールに組み込まれているミニツアー(Excursion)では京都の鞍馬山,三千院を訪れました.
鞍馬寺はパワースポットとして有名らしいので,宇宙のパワー(とやら)をしっかり頂いてきました.
![]() |
地球の磁場を感じる... |
三千院では,直前に降った雨のおかげで綺麗に映えた庭園と紫陽花を見ることが出来ました.
![]() |
庭園 緑が目に優しい |
![]() |
![]() |
三千院はシソでも有名らしい 野生...? |
最終日の前夜のBanquetでは,舞妓さんの踊りと三味線の演奏を楽しみ,豪華な8品目のコース料理を堪能させていただきました.
![]() |
みんなこぞって写真を撮っていたので,便乗してパシャリ. |
![]() |
エピスの薫りで柔らかく茹でた牛フィレ肉 エミュルジョン仕立て カベルネソーヴィニオンのソース (香り付きの泡とめっちゃ旨い肉とめっちゃ旨いマッシュポテト) |
![]() |
スモークサーモンのリエット仕立て と 鱧のフリッツ エシュカベット仕立て (鮭をペーストにした旨いやつとハモの揚げ物にイチゴ系のソース添えたやつ) |
そしてBanquetで学生賞の発表があり,自身のポスター発表が受賞いたしました!!!(大学HPにも掲載されました)
人生で個人として賞状をもらったのは中学の陸上競技大会以来の快挙です.
研究成果がこうして価値のあるものとして認められ,大変嬉しかったです.
普段お世話になっている先生方や先輩,家族への恩返しになったのであれば幸いです.
またこうして良い評価が頂けるよう,さらに研究に熱心に取り組んでいきます!!
そして先日JAXAを訪れたのですが,それはまた次回...
では今日はこの辺で.