最近流行りのフルワイヤレスbluetoothイヤホン.
安物を試しに購入しました.
しかし接触不良なのか,ケースの中で
power on! power off!
としゃべり続けているのでとても不気味.
たまに恐怖感を煽るかの如く
キュルルルルルルル!!!!
という音も発します.なんだこれ.怖っ.
なので,以前から欲しかった上位モデルに買い直し,
先のおしゃべりbluetoothくんは封印.
今は快適なフルワイヤレス生活を送っています.
どうもこんにちは,M1古家です.
8月の夏休みに,友人と二人で台湾旅行に行ったので,
今回はその様子を写真メインでお届けします!
台北市を中心として,台湾の北部周辺の都市を周りました.
一日目は北東側の基隆市とクイーンヘッドで有名な野柳地質公園,夜に台北101.
二日目は十份と九份.
三日目は北西側の淡水市と八里,夕方に士林夜市.
という過密スケジュール笑
![]() |
台北駅 |
![]() |
排骨飯セットと台湾ビール.全部で200TWD≒750円.最高. |
![]() |
抹茶ミルク.基本的に飲み物がめちゃめちゃ甘い.しかも量が多い.甘党には嬉しい. |
![]() |
野柳地質公園.キノコのような岩が乱立していて面白い. |
十份の灯篭飛ばし.願いが叶いますように...笑
![]() |
台北101からの夜景. |
![]() |
細麺が入った出汁の効いたスープ.どの店も料理が美味い. |
![]() |
九份の街路. |
![]() |
九份から見た日没風景.折り重なる山々と後光が美しい. |
![]() |
士林夜市で食べた顔サイズの揚げ物. |
<台湾,ここがポイント!>
・ご飯や飲み物が安くて美味い(これ大事).
・電車やバスなどの公共交通機関が発達している.しかもICカードが使えて乗り換えノンストレス.
・観光地ではちゃんと英語が通じる.
・観光地ではちゃんと英語が通じる.
また来年も台湾行きたい...となるくらい良い旅でした!
ではまた!