およそ2カ月ぶりの投稿となりました折口です.
近頃,寒くなってきました.風邪には要注意です.
今回は自分の趣味について話したいと思います.
今まで私の趣味としてゲームのことについて少し触れましたが,
今回は野球観戦について触れたいと思います.
(野球を知らない人には全然伝わらない内容になってしまいすいません・・・)
少し前の話題になりますが,この前まで日本シリーズ,アメリカでのワールドシリーズ,
この前まで行われていた日米野球と野球観戦好きの私にとって十分すぎるくらい楽しみま
した.最近は,シーズン(3月末から11月上旬くらいまで)が終わっても楽しめるので,
ファンである私はうれしいですが,選手は大変そうだなと思います.
最後に今年の野球の顔である二人について触れて終わりにしたいと思います.
2人に共通するのは,今の年俸(簡単に言うと1年間にもらう給料)が5~6?億円らしいです.
一度でいいから,そんな札束(万札の固まり?)を触れてみたいものです.
野球選手は夢があるなあ・・・.来シーズン以降も楽しみです.
野球ネタはこれくらいにして研究に戻ります.
現実に戻った折口
近頃,寒くなってきました.風邪には要注意です.
今回は自分の趣味について話したいと思います.
今まで私の趣味としてゲームのことについて少し触れましたが,
今回は野球観戦について触れたいと思います.
(野球を知らない人には全然伝わらない内容になってしまいすいません・・・)
少し前の話題になりますが,この前まで日本シリーズ,アメリカでのワールドシリーズ,
この前まで行われていた日米野球と野球観戦好きの私にとって十分すぎるくらい楽しみま
した.最近は,シーズン(3月末から11月上旬くらいまで)が終わっても楽しめるので,
ファンである私はうれしいですが,選手は大変そうだなと思います.
最後に今年の野球の顔である二人について触れて終わりにしたいと思います.
マツダスタジアムでヒットを打つ瞬間の丸佳浩選手.来シーズンは某球団でプレーするかも? |
![]() |
日米野球第1戦でサヨナラホームランを打った後の柳田悠岐選手.かっこいいです. |
一度でいいから,そんな札束(万札の固まり?)を触れてみたいものです.
野球選手は夢があるなあ・・・.来シーズン以降も楽しみです.
野球ネタはこれくらいにして研究に戻ります.
現実に戻った折口